SSブログ

【昔のべリカード(国内編)】<2> 琉球放送/ラジオ沖縄/極東放送 [QSL/べリカード]

沖縄の民放3局です。国内の他の場所よりは地理的に近いですが
受信はそんなに簡単ではなかったです。混信の多い夜間より
昼間の海上伝搬ををねらったほうが了解度が良かったです。
3局目の極東放送はこれはレアものですね。現在の「FM沖縄」の
前身に当たります。周波数があの「モスクワ放送」が居座っていた
1251kHzですから、他の地域ではまずまともに受信できなかった
ことでしょう。海上伝搬の直接波で受信しています。

琉球放送(RBC) JORR 738kHz
1981年4月11日 時刻不明
琉球放送.jpg

ラジオ沖縄(ROK) JOXR 783kHz
1981年 日時不明
ラジオ沖縄.jpg

極東放送 JOTF 1251kHz
1981年4月2日 9:00-9:35
極東放送_表.jpg
極東放送_裏.jpg

【昔のべリカード(国内編)】<1> 南日本放送(MBC) [QSL/べリカード]

国内局編も同時並行で始めます。まずは自分の地元出身地から。
当時のメイン受信機は、親をだまくらかしてw買ってもらった
ソニー「ICF-2001」でしたが、こいつはテンキーの部分をランダムに
連打すると、誤動作を起こして、なんとFMバンド外の下の周波数が
受信できるようになりました。これを利用して地元中波局のSTL波
(本局→中継局伝送)で番組を聞いてました。
今の時代だと、AM局のFM補完局が多数出てきてますが、実は
こんな昔からFMの高音質でオールナイトニッポン等を楽しんで
いたとは、なんという時代の先取り(笑)

南日本放送(MBC) 801kHz(川内局)
1980年 日時不明
南日本放送1.jpg

南日本放送(MBC) 63.17MHz(FM STL波)
1985年3月27日 18:10-18:30
受信データを詳細に記入してもらえたのがうれしい限り
南日本放送2.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。