SSブログ

5910kHz Radio Romania Int. [受信情報]

短波放送局がだいぶ淘汰されてクリアチャンネルが増えてきました。
そんな中、ルーマニアのこの局は孤軍奮闘してますね。
どの時間帯でも何かしら放送してるので、お空のコンディションを
測るパイロットとして重宝します。
深夜帯は、5910kHzで30分おきに東欧言語の番組を繰り返してます。
ウクライナ語の3回だけビームが東(日本方向)を向くので良好に
受信できます。その他の言語では西向きなので見事に電波が
弱くなります。他の周波数でも、ロシア語などはモロに東向きなので
強力に受信できますね。まあ当たり前なんだけど、なんかおもしろい。

5910kHz Radio Romania Int. Ukrainian
2017.4.16 2:00-2.27 SINPO=44343

9585kHz TWR Africa x CRI日本語 [受信情報]

23:53からTWR AfricaのISが流れてきました。
超強力な入感にビックリ。これ、ホントにスワジランドからの
電波かよ~、てな感じでした。こりゃいいやと思ってしばらく
聴こうと思ってたら、なんと23:59からCRI日本語が出てきた。
00:00からCRIのISで完全につぶされた。なんてことしてくれんだ~!!
A17からこの周波数になったのね。CRIには悪いけどつくづく残念。
キャリアの強さは6:4でCRIが優勢。00:25にISが1回出て終了。

9585kHz TWR Afirica
2017.4.16 23:53-00:25 French
SINPO = 55555(23:53-23:59) 53553(23:59-00:25)

2017.4.2 受信ログ [受信情報]

深夜帯49mbの端っこをちょっとだけなめてみました。
いわゆるリストロギングってやつです。
2:00-2:30
5860kHz Radio Farda via Kuwait 55444 Persian
5910kHz Radio Romania Int. 45333 Ukrainian
5925kHz Voice of Islamic Rep. Iran 44444 Pashto
5935kHz PBS Xizang 55444 Chinese
5945kHz CNR1 55444 Chinese
5950kHz Voice of Tigray Revolution(推定) 32332 音楽
5960kHz PBS Xinjiang 44433 Chinese
5970kHz BBC via Oman 54444 Dari
5985kHz China Radio Int. 55444 Swahili
5995kHz Radio New Zealand Int. 53443 English
6000kHz CNR1 53443 Chinese
(ここから上はジャミングだらけ)

KBS 日本語試験放送 / ついでに他の日本語放送も [受信情報]

23:00からのKBS日本語試験放送を聞くついでに
比較の意味で他の近隣日本語放送も聞いてみた。

21:30-22:18 朝鮮の声
621kHz SINPO=53333 音割れしてて聞きづらい。過変調か。
3250kHz SINPO=43333 ローカルノイズあり。
6070kHz SINPO=54444 この周波数が一番聞きやすい。やや変調浅い。
7580kHz SINPO=25332 ノイズに埋もれてる。完全な近距離スキップ。

22:00-22:15 Radio Thailand 9390kHz
SINPO=35333 弱い。ここもスキップ気味。

22:00- 台湾国際放送 9735kHz
完全にスキップして聞こえない。キャリアがわずかに見えるのみ。

22:00- 中国国際放送 7325 & 7410kHz SINPO=55555 超強力。

23:00- ベトナムの声
9839.82kHz SINPO=35333 ややスキップ気味だけど良好。
12019.2kHz キャリア見えず。

んで、肝心のKBS試験放送ですが…
23:00- 7275kHz
全然聞こえない。同波と5kHz下にも出てるCNR1に完全に支配されてる。
この時間帯は電波伝搬的はもとより、周波数選択的にもダメダメな感じ。

2017.3.4 受信ログ [受信情報]

もう3月になったというのにお空は元気がありませんね。
今夜はハイバンド死んでる。
23:00-23:30
9410kHz BBC via Oman SINPO=35333 English
9580kHz Deutsche Welle via UAE SINPO=45333 Pashto
久々にDW受信しました。かつては日本語放送もやっていた
国際短波放送の雄ですが、なじみの無いアフリカ系言語の
放送ばかりになって、受信しにくい局になってしまいました。
でも、一時期中止されていた本国送信とかスリランカ送信が
復活してたんですね。

23:30-24:30
9785kHz Voice of Turkey SINPO=35333 Kazakh
9585kHz TWR Africa SINPO=45444 French
23:53からおなじみの綺麗なIS。今日は強力入感です。


Radio Australia [受信情報]

昨日1/31をもって、Radio Australiaが短波放送から撤退しました。
(国内 ABCも含めて)
15415kHz 10:00JSTが最後だったらしいですが私は聞けませんでした。

過去のデータを漁っていたら、3年前にDRM放送を受信した画像が
出てきたので貼っておきます。受信したと言っても、混信激しくて
音声復調まではいかず、局名表示だけですが。

2014.1.1 21:14 5995kHz
RX: Funcube Dongle Pro(+) + HDSDR + Dream
ANT: ΔLOOP10
RA.PNG

2017.1.28 受信ログ [受信情報]

15:30-16:00
15450kHz Radio Romania Int. SINPO=35433 English
パラの17780kHzは弱い。
でもハイバンドの調子がようやく上がってきて春の兆し。

7254.92kHz Voice of Nigeria SINPO= 35333 Hausa
信号は割と強いけど、変調が浅めで内容がよくわからん。
男女のトーク。

2016.01.02 16:00- [受信情報]

16:00-16:30 9790kHz Radio France Int. French SINPO=44444
パラの11700kHzは弱いです。SINPO=33333
亡くなったナタリー・コールの特集をやってました。日頃はトークばかりで
音楽の少ない局ですが、この時間は楽しめました。

16:30-16:45 15200kHz Radio Romania Int. Arabic SINPO=35443
エコーがかかってます。他に15330kHz,17810kHzでも聞こえますが
こちらはビームが異なるので弱いです。
スターウォーズのテーマ曲が流れてきました。

12/26 15:00- [受信情報]

15:00- 11790kHz Radio Romania Int. (French) SINPO=45444
かなり良好です。
パラの9770kHzでも聞こえています。こちらはSINPO=35443

15040kHz All India Radio (DRM) [受信情報]

10/15 21:15- 15040kHz All India Radio (DRM)
B15からこの周波数になりました。
良く聞こえています。インド音楽が高音質で楽しめます。
多重放送になっていて、CH1では中国語、CH2はチベット語を放送してます。
AIR_Chinese.PNG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。